こども郷什塾

【こども郷什塾】

幼児の頃にきちんと躾られると大人になってから社会的に成功する比率が極めて高いという 最近の研究成果も話題になりました。この研究における躾は4つの基本的なモラル:嘘をついてはいけない、 他人に親切にする、ルールを守る、勉強をする。 であり、まさに薩摩の郷中教育、会津の什教育で得られる躾そのものです。

薩摩の郷中教育、会津の什教育のエキスパートを主体としたチームにより、 年長者が年少者を指導する教育手法を現在の園児・学童保育、各種サークル等 への適用についてサポートします。

こどもの異年齢グループによる自然の中での遊びや農業体験、サバイバル訓練、AI・ロボット等の先端技術の見学や操作体験等を通じて、彼らが社会で生きるために必須の倫理観と感性及びこれからの社会で活躍するために必要な創造性の向上を支援します。費用:有料(交通費、材料費、宿泊費等)

今なぜ郷中教育、什教育が必要か

 

 

自然教室: 日本の昔の遊び教室、農業体験教室、子ども料理教室、山遊び・海遊び教室

郷中教育における「山坂達者」の手法を準用し、異年齢のグループで自然の中で、自分たちで工夫して遊びの道具を作って遊び、昆虫等に触れ、また農業体験や魚釣り、ヨット体験等をすることにより、年長者を敬い、年少者を愛しみ、命や食物、自然を大事にする心と創造性に必要な豊かな感性を育てます。

 

サバイバル教室: 日帰り又は12泊のサマーキャンプ

レスキュー隊員、陸上自衛隊レンジャー隊員のOB等、専門家の指導のもとで日帰り、または1~2泊のサバイバルキャンプ(教室)を実施します。

自然の中での食料、薬草、危険物の認知、護身の方法等を経験させ、危険予知・危険回避能力を向上させます。また、自分で考えて行動を決める自立性及び集団の中の規範を守り、その中で自分の役割を果たし、成長する自律性を養います。

 

先端技術体験教室: AI・ロボット・ドローン体験教室、会社訪問教室

AI、ロボット等の先端技術に関連する研究室、工場、会社等を訪問し、先端技術の開発の現状に直接触れ、また将来の社会のイメージを想像させることにより、自己啓発とチーム作業の重要性を理解させます。

 

 
12月2日(日)のこども郷什塾の開催について →  
こども郷什塾は

「Jリーグ フィジカルトレーナー 谷コーチが教える!  走るのが苦手な子のための 走り方トレーニング講座」を開催します。

短時間で驚くほど速く走れ、走るのが楽しくなる方法を学ぼう!

早く走れない。うまく走れない。走るのは嫌い。
体育の授業がある日は、なんだかいやだなぁ。
そんな気持ちがある人は、ぜったい参加してみよう!!
Jリーグ ヴァンフォーレ甲府のフィジカルトレーナーの谷コーチが、そんなキミの悩みをあっという間に解決してくれます!

開催日

平成30年12月2日(日)

時 間

15:00~16:30

場 所

ラモスフィールド  RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL
〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目11-2
Tel:03-6457-1414  Fax:03-6457-1415

参加条件

走るのが苦手 走るのが遅い 体育の授業が嫌いな子ども

対  象

小学校4年生 5年生 6年生

人  数

30名

参加費

郷什塾会員のご子息 無料

一般参加者 2,000円

持ち物

タオル 水 着替え(汗をかく場合) 運動靴(スパイク不可)

 

■講師:「谷 真一郎氏」について

1968年愛知県名古屋市生まれ。愛知県立西春高等学校から筑波大学体育専門学群に進学し、蹴球部に所属。在学中には日本代表にも招集される。卒業後は、日立製作所サッカー部(現柏レイソル)に入団。引退後は柏レイソルの下部組織で指導を行う傍ら筑波大学大学院でコーチ学を専攻する。その後、フィジカルコーチとして、柏レイソル、ベガルタ仙台、横浜FC、現在はヴァンフォーレ甲府と20年に渡り4チームを指導。Jリーグで500試合以上のコンディショニングに携わる。日本サッカー協会公認A級ライセンスも持ち、日本で唯一の代表キャップを持つフィジカルコーチとして活動している。
出典:谷塾オフィシャルブログ

 

お申し込みは:一般社団法人郷什塾こども担当事務局

電 話:045-550-3362
メール:kodomo@gozyu.org
まで直接お申込みをお願いいたします。

お名前 ご住所 携帯番号 アドレスをご記入の上、お申し込みをお願いいたします。
また、郷什塾会員のご子息のお申し込みの場合は、郷什塾会員とお書き添えくださいますようお願いいたします。

 

 
 

                  

PAGE TOP